Item
A4サイズ アートプリント 「サイマー湖の眺め」
●こちらのポスターデザインについて
ポール・セーデルストロムPaul Soderstrom, ヨーラン・エングルンドGoran Englund 1939年
「森と湖の国」と呼ばれるフィンランドの魅力を凝縮した、フィンランド東部にあるサイマー湖の様子を描いた美しい作品です。このポスターは、英語とフランス語で作られ世界中に向けてフィンランドの魅力をアピールしていた当時の様子が伺われます。また、2012年にはフィンランド郵便局の公式切手としても採用されたデザインです。
このポスターをデザインしたセーデルストルムとエングルンドはどちらも1931-1934年フィンランド中央芸術学校で学び、卒業後に後にフィンランドを代表するデザイン会社となるSEK社の基盤を立ち上げました。このポスターをデザインした二人は当時28歳の若者でしたが、その直後ロシアとの冬戦争で前線へと駆り出されます。エングルンドは終戦直前にカレリア地方で負傷しそのまま帰らぬ人となりました。セーデルストルムは前線の様子を伝える戦争画家として送り込まれ、たくさんのスケッチを残しました。これらのスケッチは現在ヘルシンキの戦争ミュージアムで見ることができます。
戦争に運命を翻弄された若者が描いた美しい自然にあふれるフィンランド。私たちの心に染み入ります。
*こちらの商品は、製造当時のビンテージサイズを、現代のホームに飾りやすくA4サイズに修正したものです。通常のA4サイズのフレームがお使い頂けます。
ポール・セーデルストロムPaul Soderstrom, ヨーラン・エングルンドGoran Englund 1939年
「森と湖の国」と呼ばれるフィンランドの魅力を凝縮した、フィンランド東部にあるサイマー湖の様子を描いた美しい作品です。このポスターは、英語とフランス語で作られ世界中に向けてフィンランドの魅力をアピールしていた当時の様子が伺われます。また、2012年にはフィンランド郵便局の公式切手としても採用されたデザインです。
このポスターをデザインしたセーデルストルムとエングルンドはどちらも1931-1934年フィンランド中央芸術学校で学び、卒業後に後にフィンランドを代表するデザイン会社となるSEK社の基盤を立ち上げました。このポスターをデザインした二人は当時28歳の若者でしたが、その直後ロシアとの冬戦争で前線へと駆り出されます。エングルンドは終戦直前にカレリア地方で負傷しそのまま帰らぬ人となりました。セーデルストルムは前線の様子を伝える戦争画家として送り込まれ、たくさんのスケッチを残しました。これらのスケッチは現在ヘルシンキの戦争ミュージアムで見ることができます。
戦争に運命を翻弄された若者が描いた美しい自然にあふれるフィンランド。私たちの心に染み入ります。
*こちらの商品は、製造当時のビンテージサイズを、現代のホームに飾りやすくA4サイズに修正したものです。通常のA4サイズのフレームがお使い頂けます。
